株式会社TI plusホールディングス2022年10月27日奥びわ湖 山門水源の森に設置!!奥びわ湖 山門水源の森様に浄水トイレの設置を行いました。かつて山門・中・庄の3集落の共有林で炭と薪を作るために利用されてきた里山で北陸の寒地性と盆地の暖地性の気候をあわせ持つハイブリッド地域約20年前に設置したというバイオトイレの建物です。その横に今回新たにもう1つ追加で設置しました。 設置の様子です 慎重にクレーンであげて設置する様子です。
奥びわ湖 山門水源の森様に浄水トイレの設置を行いました。かつて山門・中・庄の3集落の共有林で炭と薪を作るために利用されてきた里山で北陸の寒地性と盆地の暖地性の気候をあわせ持つハイブリッド地域約20年前に設置したというバイオトイレの建物です。その横に今回新たにもう1つ追加で設置しました。 設置の様子です 慎重にクレーンであげて設置する様子です。
大阪トップランナー育成事業 成果パンフレットが完成いたしました。新たな需要の創出が期待できる新製品・新サービスの事業化をめざす 中小企業のプロジェクトを大阪市が認定し、公益財団法人大阪産業局が 継続的にサポート(ハンズオン支援)する「大阪トップランナー育成事業」を 令和4年度第1期として弊社のエコノワがプロジェクトに認定されて 大阪トップランナー育成事業で認定された弊社含め14社がそれぞれインタビューを受け 事業化のきっかけ、認定されてからの変化を話しています